こんにちは。
最近、勉強方法やノート術などをwebや書籍で読み漁っているブログ担当です。
低コストで、かつ誰かに聞かなくても情報がたくさん手に入るサービス、私の学生時代に欲しかったです・・・。
きっと自分に合う学び方を知れて、成績アップ出来たかもしれません・・・。
では本題にいきましょう。
今回は、読み漁った本の中から「中学生からの勉強のやり方」という書籍をご紹介します。
こちらは、教科ごとに予習、授業、復習、テストのやり方を教えてくれます。
その中から、大人になっても使えそうなノートの作り方があったので、2つお伝えします。
・消える化ノート術
暗記したい箇所を赤ペンではなく「オレンジペン」で書いてください。
赤シートをノートにかぶせると、赤ペンよりも文字が消えるので暗記しやすいです。
・テスト化ノート術
用紙の3分の2は授業の内容を書いて、残りの3分の1を空けます。
後で、3分の1 のスペースに「Q、体内で酸素と二酸化炭素を運ぶものは?」のように、自分で問題を考えて書きます。
すると、ノートを眺めるよりも理解度が上がるそうです。
その他にも、役立ちそうな勉強法がたくさん詰まっています。
上記で紹介した2つ以外も、まだまだ詳しい内容があります。
学生の方、保護者の方、そうでない方も、
興味がありましたら、書店やネットなどで読んでみてはいかがでしょうか?
それでは、また次回の更新もよろしくお願いします。